昨日のブログでは、
先週は特に何もしなかったのにフォロワーが1週間で150名以上増えた、
というお話をしました。

本日は、では、

何もしないのに
一体何故フォロワーが増えたのか?

という点についてお話したいと思います。

本題の前に、「何もしていない」の定義ですが、これは端的に言えば、
「自分からはフォローをしていない」とお考えください。

つまり、相互フォローを狙った、投資的フォローという行為はしていない
ということです。

ツイート自体は1日2、3くらいでしたから少ないですよね。タイムライン上で
他のユーザーの方との会話もほとんどしませんでした。(DMを使っては
結構多くの方とコミュニケーションしていたんですが・・・)

リツイートされたかということについてはゆきのじょうさんやじゅんぞー。さん
など、1000名以上のフォロワーがいらっしゃる方々にリツイートをいただきは
したのですが、フォロワーが短期間で増えた日とは異なっているんです。

また、フォロワーを集めるための #followmeJP などのハッシュタグも殆ど
使いませんでした。(使ったところでそもそものツイート数が上述の通りな
のでたかが知れていますよね。)

そんな中、

1日にして40名以上のフォロワーが増えた日があります。

そもそもその日、フォロー返しの遅延というミスを犯した日でして、
フォロワーさんが260名以上になっていたのですが気がつけば240名にまで
落ち込んでいた日でした。(その日のブログはこちら

その日、なぜか240名から徐々に短期間に増え始めて280名まで駆け上って
行ったんですよね。

何故でしょう?はてなマーク

その理由、

それは、

“あるリスト”に入れていただいたのです。

ここで言うリストとは、Twitterの標準機能としてあるリストのことです。
そのリストに入った直後から、次々とフォローされ始めたのです。

そのリストとは何か?

それは、↓ こちらです !!

Twitterフォロワー10000人獲得大作戦-blogerlist

これは、WEBマーケッターである高木芳秀さんが作成された
bloggersというリストです。このリスト、その名の通りブロガーの方が417人
リストアップされていて27人の方がフォローしています。
実際のbloggersリストへはこちらからどうぞ。

Twitterフォロワー10000人獲得大作戦-omeishi

で、↑ こちらは高木さんのブログなんですが、高木さんは
「小さな会社のWEBマスター応援団長」って立場でいろいろと記事を書かれて
います。実際にWEBマスターっていうか、企業のマーケッターである私のような
者にとっては非常に参考になる内容なので、同じような立場の方々は是非とも
ご一読されることをお勧めします!!

高木さんのブログ
「★渋谷でうごめく老舗文具店のウェブマスターの企み」はこちら

また、この高木さん、実は別のユニークな肩書をお持ちです。

それは、

行列のできる名刺アドバイザー

です。

ほお?はてなマーク

高木さんは、1回見たら忘れなれない名刺を作る達人です。
その人でしか醸し出せない良さをピックアップして、世界に1枚しかない<
名刺を作ってくれるんです。

例えば↓ こんな名刺

Twitterフォロワー10000人獲得大作戦-nakazuri

これ、何かって言うと、見た目は普通の名刺なんですが名刺が折り畳み式に
なっていて広げると中には“中吊り広告風”の自分や商売のPRポイントが
書かれた記事になっている、というものです。

すごいインパクトですよねぇ~。

こうした事例の数々は高木さんのもう一つのブログ
名刺アドバイザーの「名刺のアイデア」メモ帳ブログ。で紹介されてます。
見ているだけでも楽しいですよ!

と、まあこうしたアイデアマンでありヒントマンであるネタが豊富な高木さんです。

当然ながら、ツイッター上でも相当人気のある方でして、

フォロワー数はなんと、8500人!

しかも、ツイートやブログを見るにつけ、私含めて当然のごとくその内容に関心
を抱いて集まってきたフォロワーであることが推測されるため、これはもう立派
なメディアの方とも言えます。

数だけいても質が無いのではなく、数と質を両立されている、正に私が目指す
べき一番近いお手本となる方であるとも言えます。

肝心の高木さんのツイッターアカウントはこちらです。

ぜひフォローまだの方はフォローされてみてはいかがでしょうか?

ここまでご覧いただき、高木さんがユニークな方であることはお伝えできたかと
思いますが、その高木さんの作ったリストですからファンがファンを呼ぶ感じで
単にリストに入れていただくだけでフォロワーが増えたりするのです。

ちなみに、高木さんには率直にダイレクトメッセージ機能を使って
「どうして、高木さんのリストに入れてもらっただけでフォロワーが増えたんで
しょうか?」

などという不躾な質問をしてしまいました。

8500人以上もフォロワーがいる方です。中々返事なんかしないだろうなと半ば
ダメ元で出したにも関わらずすぐにレスがあり、こんなコメントをいただきました。

ポイントは、リストは自分のために作るのと同時に、
他の方もこんなリストがあったら便利だろうなと
考えている点でしょうか。

なるほど、ありがとうございます。

つまり、単純なことですね。

“読まれるリスト”に入ったからフォロワーが増えた

ということだと理解しました。

これ単純というか当たり前すぎて意味が???という方もいると思うのですが、
私は何か自己解釈としてすごい納得してしまっています。

また、高木さん曰く、高木さんのリストの中には、今回私が入れていただいた
bloggersだけでなく、著者の方々を集めたauthorsというリストも人気が高い
んだそうです。こちらもぜひご参考に。

そして高木さんは最後に仰ってました。

リストもまだまだ使えると思います。
私もまだまだ研究中です。

と。

何を目的にするかによりツイッターの使い方ってのは変わってくるっていう
のは今までもお伝えした通りなんですけど、とにかく言えることは高木さん
のように1万人近いフォロワーがいても、今なおツイッターの可能性や楽しみ
方を模索しているっていうことです。

今日お伝えしたのは、

“読まれるリスト”に入ることでフォロワー数に劇的な変化が見られることが
ある、ということでしたが、みなさんが本当に知りたいのは、だったらその
リストにはどうやって入るんだよ !?

ってことですよね。

それは実は私も一緒です。

その点については今回の高木さんの場合は私がたまたまこのブログを
書いているブロガーだったんでリスト入りさせてもらえた訳なんですが、
他の方々はどういう基準でリスト入りしているのかってのは気になる所です
よね。

こちらについてはまた色々と研究をして、このブログで紹介して行きたいと
思います!

さあ、明日からもツイッターを研究だ!

1秒で10倍稼ぐありえない名刺の作り方/高木さんの著書